器具や道具の選び方 |
|
足の裏を刺激する道具として、専用の電動ローラーやあんま棒が売られていますが、最初は手で十分です。
器具や道具は、足もみに慣れてきて、手ではもの足らなくなったとき、使い方を良く考慮して選ぶようにしましょう
|
|
|
あんま棒 癒しグッズ店、100円ショップでも手に入る
|
|
例えば、初心者がいきなりあんま棒(すりこぎを小さくしたような足の裏刺激棒)を使うと青あざの元。少し慣れてから使うようにしましょう。また電動ローラーの刺激は弱すぎて、しこりをもみほぐすにはいたらない機種が多いようです。
その他にも足もみグッズは、健康ブームにのっていろんなところで販売されていますが、どうも、リラクゼーション効果的な商品が多いようですが、その中でも使ってみて良かったものを紹介しましょう。
|
|
|
|
あんま棒もいろんな形がある
|
ローラーはふくろはぎの刺激に使う
|
あんま棒は最初は先の太いものを選ぶとよいでしょう。ローラーは自然素材の木製のものが使い勝手がよかったですね。
次のご紹介するのは、足の反射区療法を研究して作られた専用グッズです。
|
|
|
|
|
官足法 赤棒
|
若石健康法 愛心棒
|
若石健康法 踏み板
|
|
|
|
|
|
|
官足法 踏み板
|
若石健康法 踏み板
|
足もみ健康法 踏み板
|
|
これらは本当に良く考えられて作られており、うまく使いこなせば効果は手もみのときより数段効きます。
ただ、残念なのは、使い方が難しいものが多く、使いこなすにはみっちり講習を受ける必要があります。WEB上で、うまく使い方を伝えられ、さらに手に入りやすく、簡単で長続きできるものというと、この中では、足もみ健康法の「踏み板」が一番向いています。
|